FA機器部品とは

FA機器部品とは

FA機器のFAとはFactoryAutomationの略で、工場自動化の事です。その為の機器をFA機器と言い、製造業の工場内で生産設備、搬送設備等の機械装置を構成する機器の事です。

FA(Factory Automation)とは何?FA(Factory Automation)とは ファクトリーオートメーション(Factory Automation)とは、食品、建築...

FA機器部品イラストの利用方法

FA機器単品でのイラストでは特に意味はないです。上記にもある様に工場内の機械装置はFA機器を組み合わせる事で成り立っている為、機械装置全体を表現する為の部品という使い方をして欲しいと思っています。または一つの機能を持つユニットを描く等でも良いですね。

機械装置をイラストで描く理由

機械装置を製作する際、機械設計技術者がCADを使って最初から図面として描いてくれる環境にある場合はそれが一番であると思います。しかし、機械設計者を使って仕様決定等の上流工程で設計をする場合は思いのほか少なくて仕様書にはエクセルの図形ツールを用いたイメージ図で描画されたり、文字だけで何とか伝えようとしたりして、分かり辛いことが多いと私は感じていました。

そこで、自分で作成したFA機器イラストをストックしておき、それらを組み合わせて、分かり易い外観図を作成したところ、思いのほか仕様決定の工程がスムーズに行えたので、もっと色んなイラストを作ればCAD技術者でなくても機械装置の全体を分かり易く伝えて仕事を進める事ができると思い作成していく事を決めました。どうせならWebで公開して誰でも使える様にすれば誰かの役にたてるかも。というのがこのブログとなります。

必要なソフトウェア

イラストを描くソフトウェアと言えばAdobeのIllustratorやPhotoshop等が浮かぶと思いますが、ここではフリーソフトであるInkscapeをお勧めします。

Inkscapeの公式HPからダウンロードしてください。